fc2ブログ
 

私のルーツ

私のルーツ

父方の祖母は齋藤ちや江という 山形県の清河八郎の流れをくむものである

長女の息子は鈴木千代松といい 清河八郎の孫として養子にだされ 父とは20歳も上ですから明治生まれです 彼はマサチューセッツの大学を出ました 清川では高校の教師でした そして博士号も獲ったのです

先日清川に行くと鈴木千代松は清河八郎の子孫でも何でもないと言われました 死ぬと人は真実を忘れ

新たな説を生み出すのです 歓喜寺の二代目住職が現在の姿です 初代が柳川泰峯氏で その時の文献が残っていました

齋藤ちや江が昭和恐慌で岐阜県柱本の製糸工場のK経営者のもとに働きに出たと書いてありました

岐阜県北方町柱本の神社が祖父の氏神です 始祖は後三条天皇です

紡績工場の経営者であり長男坊です


その弟たちは岐阜や名古屋で活躍しています


清河八郎の東大一族の祖母は祖父の本妻により念をうけ 私の父を産んだ後亡くなりました


人を呪わば穴二つのとおり祖父の本妻も倒れたようです


父と50歳も離れている天皇一族は素性を百姓のせがれと偽り 慣れぬ肉体労働に打ち込んだようです


朝日神社北方町
スポンサーサイト




Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索