イブニングを読んでみた
イブニングを読んでみた
モーニング系の漫画誌は好きではないのだが ガンツの奥浩哉が連載しているいぬやしきを見たいがため 買ってみた
やはり 背景は凄くいいのだが キャラクター つまり 登場人物が どんどん劣化している気がする
まず 面白さが感じられない 迫力も薄れている 読者は登場人物の顔をアップで見たいがため 漫画を読むのではないのか
池上遼一氏はアップになると 物凄く絵に力がはいるのに… 背景の方に力が入りすぎている
これは 情熱が持てないな 何度も人の顔を 描き その楽しみをつかむまで 練習すべきだ
その点山本直樹は昔の乱雑なペンタッチから今の繊細なペンタッチへと進化し キャラクターもうまくかけている
あとは軍鶏もいい 他の漫画は情熱も神気も感じられない ただ一人奥浩哉の元アシの漫画はよかったよ
漫画は次々と破壊しながら進んでいくんだ 無論自分の絵をだ 他の漫画には感動がないような気がした
やはり 背景は凄くいいのだが キャラクター つまり 登場人物が どんどん劣化している気がする
まず 面白さが感じられない 迫力も薄れている 読者は登場人物の顔をアップで見たいがため 漫画を読むのではないのか
池上遼一氏はアップになると 物凄く絵に力がはいるのに… 背景の方に力が入りすぎている
これは 情熱が持てないな 何度も人の顔を 描き その楽しみをつかむまで 練習すべきだ
その点山本直樹は昔の乱雑なペンタッチから今の繊細なペンタッチへと進化し キャラクターもうまくかけている
あとは軍鶏もいい 他の漫画は情熱も神気も感じられない ただ一人奥浩哉の元アシの漫画はよかったよ
漫画は次々と破壊しながら進んでいくんだ 無論自分の絵をだ 他の漫画には感動がないような気がした
スポンサーサイト
0コメントを読む