

2015年6月20日(土) 3回東京5日
主軸の○番目とは 1号馬から 数えての意味ですやり方は 例えば3と出た場合 後ろに1個 前に2個の予備数をつけます3なら 2③45となり さらに2桁の12 13 14 15 も主軸候補となりますさらに3は6と9も関係があり 2桁の13 16 そして 1は10 11も一緒の仲間です1~3番人気馬が入っていれば その数が軸です 3個とも入っていなければ そのレースはしませんさらに1~3番人気馬が1着~3着までに来ない場合...
⇒ 続きを読む


今日の競馬予想について
これまでに 私が考え出した競馬予想の方法は200を超えている 一つ一つ種類が違うのではなく1つにつき5から10個の応用編が開発されたただし レース直前の あわただしい時期の競馬予想法は あるが 慌しいため開発途中で投げ出しているその中の一つを紹介しょう今やるレースの前のレース結果が重要なケースである 1番人気馬~3番人気馬の頭文字に着目しヴという文字に146という数字を充てた なぜ146かというと 古代のア...
⇒ 続きを読む


私がなぜ競馬の法則はあると確信したかというと…
単なる偶然性を突き詰めたからではなく この法則は 古代から続く秘密結社の秘儀と関係があるからです古代の秘宝と動物の恐るべき能力の発現力が関係していることがわかりましたつまり 動物が突発的な物凄いパワーを発揮する番号が 古代から続く秘密結社の秘儀と関係があるのですまた 古代から続く秘密結社とは 日本に古くからある 神社系とも関係し 強いては この宇宙の法則とも連携している 壮大なプログラミングにアク...
⇒ 続きを読む


6月20日は今まで通りのやり方に さらに絞り込む方法を加えます
つまり ひもABCのなかにあるとされる 主軸以外のひも1とひも2をこれまでは ひも軸の方法だけで釣り上げていたが その結果 残りのヒモをつりあげるため 無駄な点数が多かったことを反省し 最後の一頭も釣り上げる 法則を発見した名付けて 超古代の法則て゛ある 過去に作った法則を改良したものだが 昨日中止した究極の法則より数段 的中率が高い これを実戦で確かめます...
⇒ 続きを読む


今週の土曜日 6月20日東京は究極の競馬の法則を公開する
ズバリ買目を書くと 金が入ってはいけない人にまで 入ってしまうので 暗号を含む形にしているがそれでも 難しいという人もいて ならば もっとも簡単な 軸 ひも1 ひも2をを公開することにしましたただし すべて ○◎○○にします 一つの数字に決めてしまうと 前日予想なので オッズの変更までは読み切れないからです軸からですと6点以内に 収まると思います例をだすと前日のエプソムカップ 軸は1 ひも1は5 ひも2は1...
⇒ 続きを読む


諸星大二郎の中国ものを読む
漫画家 諸星大二郎の中国ものは 素晴らしいな 仙術のオンパレードだ 五行道士と見鬼の阿鬼のコンビはあらゆる事件の解決に挑む 古代の中国では あらゆる事象において 子供の人肉が 能力発現の源だったことがわかるそして 人肉ばかりを食らう 道士は 天帝の怒りを受け 今の中国の悲惨さに繋がっているのがわかる中国の道教が日本にあまり伝わらなかったのは 幸運だったかもしれない生きながら 肉体を持ち 不老不死に...
⇒ 続きを読む


2015年6月14日(日) 3回東京4日
主軸の○番目とは 1号馬から 数えての意味ですやり方は 例えば3と出た場合 後ろに1個 前に2個の予備数をつけます3なら 2③45となり さらに2桁の12 13 14 15 も主軸候補となりますさらに3は6と9も関係があり 2桁の13 16 そして 1は10 11も一緒の仲間です1~3番人気馬が入っていれば その数が軸です 3個とも入っていなければ そのレースはしませんさらに1~3番人気馬が1着~3着までに来ない場合...
⇒ 続きを読む


主軸決定 古代の秘宝公開
古代の秘宝のXは的中率8割以上となっています 調子がよければ限りなく10割に近い法則なのですまた 古代の秘宝Zは5割以上をキープしていますひも軸も7割以上キープしています ひも軸も調子が良ければ限りなく10割に近い法則なのですひもAは6割以上ですね ひもBとひもCはともに4割以上ですねこの組み合わせにより 軸さえ当たれば 全レースの3連単が的中するわけなのですが主軸は難しく ドンドン 勝率が落ちていま...
⇒ 続きを読む


2015年6月13日(土) 3回東京3日
主軸の○番目とは 1号馬から 数えての意味ですやり方は 例えば3と出た場合 後ろに1個 前に2個の予備数をつけます3なら 2③45となり さらに2桁の12 13 14 15 も主軸候補となりますさらに3は6と9も関係があり 2桁の13 16 そして 1は10 11も一緒の仲間です1~3番人気馬が入っていれば その数が軸です 3個とも入っていなければ そのレースはしませんさらに1~3番人気馬が1着~3着までに来ない場合...
⇒ 続きを読む


競馬の主軸について
わたしの競馬の法則において もっとも重要なファクターが 主軸決めなのである それも一点で決めなければならない軸も何番目となっているでしょう 16頭立てで 18番目と書いてれば1号馬から数えて18番目なので 2番になる つまり○◎○○の法則で両隣と前にプラス2個であるから 1②34と二ケタの1011121314となるこの数字の中から一番人気~3番人気の馬が入っていれば 主軸決定となるのだがまれに 入っていない場合は 2...